日頃の稽古の成果を発表するのが審査会です。普段と違う場所、他支部の道場生達、環境が変わると緊張しますね。こちらにも緊張感が伝わってきました。







審査結果を楽しみにしてください。
金曜日に2024年度入賞者に達成賞を渡していきました。みんな大喜び^_^






2025年度も頑張っていきましょう。











日頃の稽古の成果を発表するのが審査会です。普段と違う場所、他支部の道場生達、環境が変わると緊張しますね。こちらにも緊張感が伝わってきました。
審査結果を楽しみにしてください。
金曜日に2024年度入賞者に達成賞を渡していきました。みんな大喜び^_^
2025年度も頑張っていきましょう。
本部から6名が出場しました。
入賞者
小学1年生女子選抜クラス
武智らな(JAC権利獲得)
強豪ぞろいの中
一回戦は前蹴り合わせ一本勝ち
二回戦は前蹴り技ありで判定勝ち
決勝は前蹴り一本勝ち
らなさんの前蹴りはしっかり当てて相手を飛ばす威力のある前蹴りでみんな苦戦してました。これからは新しい技を身につけてさらに強くなりたいそうです。
今後の活躍楽しみしか無いです。
白帯のはるとくん最後まで頑張りましたが初戦敗退しました。
県外初の試合とても貴重な経験できましたね。
ひょうまくんは一回戦一進一退の攻防で本戦引き分け。延長戦までもつれ勝利しました。粘り勝ちでしたね。二回戦は大きな相手に善戦。強い気持ちでしっかりと戦えていましたが惜しくも判定負け。
ともひろくんは県外初試合、序盤に金的をもらいましたがアピールするなという教えを守り我慢。前半は内股蹴りに足を流されながらも踏ん張りました。後半盛り返しましたが惜しくも判定負け。試合は頭が真っ白であっという間の2分間だったそう。
良く頑張りました。
るあんさんとあいるさんは頑張りましたが初戦敗退。敗因、弱点をしっかり考え稽古していきましょう。これからが大事です。
春休みももう終わりますね。
暖かくなり子供たちもより活発になりました。今月は審査会、大会と忙しくなります。頑張っていきましょう♪
稽古前に大汗💦💦💦
二人とも志望校に合格^_^
野本いくまくん、武井ゆうきくんが空手を卒業します。
野本いくまくんは数々の入賞経験のある有名選手。リアルチャンピオンシップ全日本で道真会館初の3位を成し遂げました。稽古に手を抜かず、頑張る姿はみんなのお手本であり憧れでした。
武井ゆうきくんは部活のバレーボールが忙しい中、空手の苦しい稽古に耐えて頑張って茶帯まで取得。
道場の掃除を定期的にしてくれて助かりました。ありがとう。
フルコン空手は直接打撃制なので組手は痛いし、苦しい。稽古は自分との戦いです。
その稽古を乗り越えて続けて頑張ってきた事は財産になると思います。
寂しくなりますが、二人の今後の活躍期待してます。
本当に長い間頑張りましたね。お疲れ様でした。高校生活をエンジョイしてください。
本部道場から4名が出場。
岩本るあんさんはいつもついてくれるセコンドのお父さんがあいるさんの試合と重なりいなかったので不安だったそう。リズムに乗れず初戦敗退でした。セコンドの大切さを実感します。
岡崎ひょうまくんは一回戦勝つ事が厳しい強豪ひしめくトーナメントを初戦突破。二回戦は手数の差でしたね。惜しくも判定負け。大会ごとに強くなって来てます。来週の大会も気を引き締めていきましょう。
岩本はるきさんは久しぶりの試合。きつい稽古をこなして臨みました。後半に前蹴りがクリーンヒットしましたが技ありをとれずに惜しくも判定負けでした。
岩本あいるさんはしっかりと戦えてましたね。初戦見事突破。決勝戦は一進一退でした。後半に技ありを取られて判定負け。惜しかったです。準優勝おめでとうございました㊗️