黒帯おめでとう

12月の審査会で病み上がりの為出来なかった加納新大くんの黒帯審査の連続組手を行いました。

審査前から緊張していましたね。

一人目はJAC全日本3位のりょうとくんを選んだのは、新大くんらしいですね。

次から次と相手は大会で活躍する選手ばかりでした。あらたくんはハンドボールが忙しく空手の試合から遠ざかっていたので心配しましたがやり切りました。

審査会の連続組手も緊張しますが道場でいつも稽古をしてる仲間達の見守る中の組手も違った意味で緊張したと思います。

早速黒帯を締めてあげると涙、涙。

涙の理由を聞くと黒帯が取れて嬉しかったそうです。

仲間たちの応援も力になりましたね。

弟の颯太くんもお兄ちゃんを心配して気遣ってました 

さすが兄弟ですね。

あらたくんは3歳なるかならないかくらいの時に入門して最初は走り回るだけでしたが本当に立派に成長しました。

しかし、いまだに甘えん坊で人懐っこいとこは変わらずですがあらたくんの良いところでもあります。

組手の相手になってくれたみんなありがとうございました。応援してくれた仲間達に感謝です。本当に嬉しいです。おめでとう㊗️ございました。

オレンジ帯の時
青帯の時
緑帯の時